直線上に配置

竹の子ご飯

フレーム



アイコン 材料(2人分)
 
  • 米                 カップ 1
  • 新ゆで竹の子         70  g
  • 油揚げ              1/2枚
  • a 酒               大さじ1
  • a 薄口醤油          小さじ2
  • a みりん            小さじ1
  • 塩                 少々
  • だし汁              100cc
  • 木の芽              適宜 

アイコン 作り方
 
  1. 米は洗って炊飯器に入れ、ひたひた程度の水を加えて30分以上つけておく。
  2. 竹の子はたくざく、またはいちょう切りにする。油揚げは熱湯にくぐらせてしぼり、油ぬきし縦半分に切り1p幅に切る(粗みじんに切ってもよい)
  3. Aをだし汁で5〜6分煮、(a)を加えさらに5〜6分煮る。ざるにあげて具と煮汁を別にする。
  4. @の炊飯器にBの煮汁を入れ、水をたして目盛りの分量にし竹の子と油揚げを加えて炊き上げる。
  5. 全体を混ぜて器に盛り、木の芽を散らす。


1人分の栄養価】 熱量 340 kcal 蛋白質 7.9g カルシウム 31mg 塩分 1.3g

だし汁のとり方


水  1000cc 昆布 10g 削り節 20g
@ 昆布は水洗いせず、だしが出やすいように切りめを入れておく。
A 分量の水に昆布を30〜60分つけてから、中火にかけ沸騰寸前になったら昆布を 
   ひき上げ、削り節を入れる。ひと煮立ちしたら火を止め、削り節が鍋底に沈むまでお 
   き、こし器でこす。「一番だし(すましや茶碗むし等)」
B Aのだしがらに半量(500cc)の水を加えて煮出したのが「二番だし(煮物等)」